先週の水曜日からヘリが欠航しています。
おまけに船も欠航しているので、交通手段がありません

牛祭りの時期は霧こそは出ないものの、台風の影響で同じような
悪夢に見舞われる場合もあります。
昨年がそうでしたね。確か第30回記念祭りの時も台風だった…。
今年の牛祭りは何とかお天気に恵まれてくれる事を祈っています^^
さて、今年も青ヶ島の特産品を作っていらっしゃる生産者の方々の
ご協力を得て、産業応援タオルを作成いたします。
今年の掲載予定商品は次の通りです。(順不同)
● あおちゅう伝承
● あおちゅう
● 青酎池之沢
● あおちゅう青宝
● 恋ヶ奥
● ひんぎゃの塩
● えいたば塩
● 中里のしまだれ
● 島だれ(辛さひかえめおフミさん風味)
● 島だれ(ちょっと辛口おソメさん風味)
● 鬼辛
● 池乃沢うこん
● とびくん
● あしたばの粉
● ひんぎゃの塩クッキー
● ひんぎゃの塩ドロップス
● ひんぎゃの島とうがらし
● あおちゅうケーキ
(赤字が今年新たに掲載に加わった商品です)
産業応援タオルを作成して今年で4年目です。
第30回の記念祭りでは、バスタオルが配布されました。
翌31回のお祭りからこの産業応援タオルの作成が始まりました。
この産業応援タオルは、牛祭り当日に記念品として配布されます。
生産者の方々が手塩にかけて、製造している商品の数々が掲載された
大変貴重なタオルです。
私が担当させていただいてからは3年目。
毎年、生産者の方々の商品を大切にする気持ち、商品開発への
熱意などを伺い、頭が下がる思いです。
生産者の皆様の、ご努力、ご活躍に敬意を表すと共に、
暖かいご協力に心より感謝いたします。
牛祭り当日は必ず受付へお寄りいただき、産業応援タオルを手にしてくださいね。
by 産業応援タオル担当 本部事務局aura*