各部会、準備が進んでいることと思います。
本部事務局では、牛祭りの顔のひとつである牛Tが到着しております。
今年の牛Tデザインには6名の子供達の牛の絵が使われています。
とってもかわいいので、皆さんお楽しみに

また、牛祭り記念品として、皆様に配られる産業応援タオル。
こちらも到着しております。
今年も表紙の字を、青ヶ島小学校の1年生に書いてもらいました。
先日、表紙の紙を1枚1枚封入し、テープで留める作業をしました。
青ヶ島は元々人が少ないうえ、夏休みで出島中の方も多い中、
何とか人手をかき集めて、作業しました。

あまり時間がなかったにもかかわらず、皆様の素晴らしい作業の
お陰で何とか時間内に終わらせることが出来ました。
こういう時の、女の人の集中力と、流れ作業ってすごいですね(笑)
本当に助かりました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
青ヶ島の牛祭りは、実行委員会だけではなく、村民の皆さまの
ご協力により作り上げられていきます。
これから準備も大詰め。
村民の皆さまのご協力、とても力になります。
これからも、お声をかけることがあるかと思いますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
牛祭りブログも、当日まで毎日更新していきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願い致します
