前日は午後から

会場の最終チェック、露店を出す皆さんの準備も始まりました。
午前10時30分第34回牛祭りスタートです。

牛祭りTシャツのデザインに採用された7名の皆様へTシャツの授与式です。
採用者の皆様より、一言ずついただきました。

牛の品評会はありませんでしたが、会場には牛の親子の姿もちゃんとありました。
牛祭りですからね^^

会場入り口の受付では、記帳と産業応援タオルの配布、Tシャツの販売を行いました。

保育園児のお遊戯。
皆で作ったお揃いのTシャツを着て、可愛い踊りを披露してくれました。

石を肩まで担ぎあげられたら、お嫁さんがもらえる???
牛祭り恒例の力じまん。
男石、女石…。たくさんの方が挑戦するも、成功者はいませんでした。


今年は例年に比べ、来場者が7.80名位少なかったような気がします。
会場中央のテント内は、いつもに比べると寂しい気もしましたが、
それでも会場は牛祭りモード全開

午後からは還住太鼓や、恒例の相撲大会。
これからもっともっと盛り上がっていきますよ〜

続きはまた次回です^^
本部aura*